「My Yahoo!に追加」ボタンの設置方法

それでは、今日はRSSリーダー実践編2です。



前回、先輩からMy Yahoo!RSSリーダーの
使い方について学んだアキヒロ。


「My Yahoo!」


今日はブログに『My Yahoo!に追加』ボタン
を設置する方法などを学んでいきます。


 


先輩:
「どうだ。少し慣れたか?」


アキヒロ:
「あっ先輩。My Yahoo!RSSリーダー!
      これはいいですね。レイアウトも自由に選べるし
      背景式も変えらる
。」


先輩:
「そうだな。


   ところでお前のRSSリーダーの中に俺のブログはもう追加されたのかな?


   当然もう追加されてるよな。」


 


アキヒロ:
「………………………….。」


 


先輩:
「おい。」


アキヒロ:
「はは。これから追加しようと…。」


先輩:
「俺は今までお前に本当に色々と教えてきたよな。」


アキヒロ:
「はい。」


先輩:
「トラックバックも使えるようになり。」


アキヒロ:
「はい。」


先輩:
「RSSリーダーの使い方も理解できた。」


アキヒロ:
「はい。」


先輩:
「じゃあなんでまだ追加してないんだ。俺の事、嫌いなのか?」


アキヒロ:
「はい。あっ!いやだなー。先輩。そんなわけないじゃないですか。少しうっとうしく感じてるだけですよ。」



先輩:
「なにー!お前の方が十倍うっとうしいぞ。このー。せっかくここまで教えてやったのに。ブツブツ…。」



アキヒロ:
「追加しましたよ。先輩。機嫌直してください。こんどいいメイドカフェ教えてあげますから。」


先輩:
「な、な、な、何を言っている。そんな所行った事など…。おほん。


 


   後で店の名前をこっそりと教えときなさい。」



アキヒロ:
「わかりました。それじゃ


   『My Yahoo!に追加』ボタン


   の設置方法を教えてください。」



先輩:
「うむ。その前にお前のブログが提供しているRSSファイルのアドレスが必要だ。」


アキヒロ:
「えーっと。


   『http://netbusiness.rash.jp/index.xml


   です。」


(サイトの以下の様なアイコンをクリックするとRSSファイルのアドレスが分かるかと思います。
 拡張子は.rdfか.xmlです。)


先輩:
「そしたら


   『RSSリーダーを使ってみよう


   ページに行ってみよう。」



アキヒロ:
「はい。行ってみよう。」


先輩:
「画面を下にスクロールさせると


   『RSSを提供している人へ


   と書かれた欄がある。そこで


   『あなたのサイトに..ボタン設置


    をクリックじゃ。」


アキヒロ:
「おお。あとはこの手順どおりに進めるだけですね。」


先輩:
「うむ。」


アキヒロ:
「できました。」



My Yahoo!に追加



先輩:
「これでお前のサイトに来た訪問者が万が一お前の貧弱サイトを気に入った場合このアイコンをクリックして..」


アキヒロ:
「訪問者のRSSリーダーに登録してもらえるかも知れないと言う事ですね。」


先輩:
「俺は絶対お前のなんかクリックしないけどな。」


アキヒロ:
「さて、このメイド喫茶のアドレス捨てちゃおーっと。」


先輩:
冗談でーす。冗談でーす。


アキヒロ:
「このRSSリーダーってブラウザにある


  『お気に入り』機能のオンライン版って感じですね。」



先輩:
「そうだな。これを使えば外出先でもインターネットさえ繋がれば、自分のお気に入りサイトが見れるからな。」



アキヒロ:
「あっ先輩。後一つ質問。YahooのRSSリーダーって最大50件しか登録できないんですか?」


先輩:
「いや。各ページ毎に50件だ。トップページの上にあるボタン


   『ページの追加と削除


   をクリックするとページの追加が可能じゃ。」


アキヒロ:
「なるほど。6ページまで追加可能だから最大300件まで登録可能なのか。そんなに必要なのかな?」


先輩:
「うむ。最近メールマガジンをRSS化して配信するサービスまであるようだからな。登録可能な件数は多ければ多いほどいい将来は様々な情報をRSSで取得するようになるかもしれん。」


アキヒロ:
「RSSで配信することに、そこまでメリットがあるんですか。」


先輩:
「うむ。配信する側はメールマガジンなどに登録する必要もないから、配信がしやすく配信コストも心配する必要がなくなるSEO対策にも有効なんじゃ。」


アキヒロ:
「へー。」



先輩:
「そして購読する側のメリットはやはりプライバシーが守られるという所だな。」


アキヒロ:
「プライバシー?」


先輩:
「そうだ。なぜならRSSは購読者の情報(メールアドレスなど)を提供する事なく自分で情報を取得する事が可能だからだ。」


アキヒロ:
「そう言われてみれば、そうですね。」


先輩:
「これによってスパムなどの影響もなくなり自分が選んだ情報だけを参照する事ができる」



(購読者のメリットについてはこのブログを始めた時からお世話になっているHayatoさんの記事にとても詳しく書いてあります。)


アキヒロ:
「なるほど。」


先輩:
「後、RSSやブログに特化した検索エンジンもあるようだ。これらが代表的なところだ。


   ・BulkfeedsBlogPeople


   これらの検索エンジンに登録するとアクセスアップに繋がるかもしれんぞ。」



アキヒロ:
「分かりました。先輩。またまた色々と教しえて頂きありがとうございました。」



先輩:
「うむ。まあ。これからRSSリーダーもどんどん使いやすくなっていくだろう。」


アキヒロ:
「あっ!もうこんな時間だ。先輩今日は自分がお先に失礼します。」



先輩:
「ん、んーーん。おほん。あー君。なんかその。忘れてないかい?」


アキヒロ:
「????
あっー!これ名前とアドレスです。それでは楽しんできてください。それじゃ!」


先輩:
「行ってしまった。なんとも慌ただしい奴だ。んー何々。これは。名刺か。



   『メイドカフェ B専 


    名前:ジャイジャイ子


    B専の君、みんなで一緒に


 


 


 


    萌えよう!


    ………………………..。


 


 


 


 


 



    誰が行くかー!


 



RSSシリーズ完!

「My Yahoo!に追加」ボタンの設置方法」への12件のフィードバック

  1. ストッパーズショップofとしや

    AKIさんこんにちわ♪
    最近SEOについて勉強してるんですが、さっぱりです・・・・
    どこをどういじっていいのやら・・・・
    がんばらねば!
    RSSについてなんですが私よくわからなかったので勉強になりました♪応援!

    返信
  2. hayato@アメリカ発の最新ネットビジネス成功術

    こんにちは、hayatoです。
    今日は体調がワルワルなので、応援だけしに来ました。
    終電乗り過ごして、一人ぽっちで夜中死んでました。。。
    また、後日きますね。
    応援クリック♪
    (コピペでごめんなさい>こんにちは、hayatoです。
    今日は体調がワルワルなので、応援だけしに来ました。
    終電乗り過ごして、一人ぽっちで夜中死んでました。。。
    また、後日きますね。
    応援クリック♪
    (コピペでごめんなさい>こんにちは、hayatoです。
    今日は体調がワルワルなので、応援だけしに来ました。
    終電乗り過ごして、一人ぽっちで夜中死んでました。。。
    また、後日きますね。
    応援クリック♪
    (コピペでごめんなさい>こんにちは、hayatoです。
    今日は体調がワルワルなので、応援だけしに来ました。
    終電乗り過ごして、一人ぽっちで夜中死んでました。。。
    また、後日きますね。
    応援クリック♪
    (コピペでごめんなさい>こんにちは、hayatoです。
    今日は体調がワルワルなので、応援だけしに来ました。
    終電乗り過ごして、一人ぽっちで夜中死んでました。。。
    また、後日きますね。
    応援クリック♪
    (コピペでごめんなさい>こんにちは、hayatoです。
    今日は体調がワルワルなので、応援だけしに来ました。
    終電乗り過ごして、一人ぽっちで夜中死んでました。。。
    また、後日きますね。
    応援クリック♪
    (コピペでごめんなさい>こんにちは、hayatoです。
    今日は体調がワルワルなので、応援だけしに来ました。
    終電乗り過ごして、一人ぽっちで夜中死んでました。。。
    また、後日きますね。
    応援クリック♪
    (コピペでごめんなさい>こんにちは、hayatoです。
    今日は体調がワルワルなので、応援だけしに来ました。
    終電乗り過ごして、一人ぽっちで夜中死んでました。。。
    また、後日きますね。
    応援クリック♪
    (コピペでごめんなさい><) trackbackしようしようと思ってるのですが、まだできてません。。。ごめんなちゃい! あ、チャイラテが急に飲みたくなってきました!!

    返信
  3. 【なお】アフィリエイト教室(在宅・内職で稼ぐ方法)

    なおです^_^””
    RSSって色々なRSSに登録するべきなの?って、思うんだけど、意味無いのかなぁ・・・,,,,,,,,,,,
    たくさん貼り付けてるサイト見かけるけど、どうなんだろう???,,,,,,,,,,,
    RSSはみんなRSSだから1つで良いってこと?,,,,,,,,,,,
    んーーーよく分からん・・・。,,,,,,,,,,,
    “ポチッと!!”

    返信
  4. AKI

    ●りりりのりんさん
    コメントありがとうございます。
    理解していただけたようでうれしいっす。
    ●しょうさん
    コメントありがとうございます。
    忙しいのにコメントありがとうございます。
    遅れるのは全然気にしないでください。
    ●としやさん
    コメントありがとうございます。
    SEOですか。避けては通れない事ですね
    いつか自分も記事にしなければと思ってます。
    ●ザルガバースさん
    コメントありがとうございます。
    楽しんでいただけたようでうれしいっす。
    こんな名刺はありえないっすけど。
    ●Hayatoさん
    コメントありがとうございます。
    応援ありがとうございます。
    トラックバックは気にしないでください。

    返信
  5. AKI

    ●なおさん
    コメントありがとうございます。
    RSSリーダーを提供しているサイトも
    多くありますし
    提供しているRSSに対して効率よく管理する
    サービスまでありますからね。
    トラフィックの測定やアクセス解析の管理など。
    それらにいちいち登録すると色々な
    アイコンを貼り付けることになります。
    アクセスアップのためには多く登録するのも
    いいのかもしれません。
    ●Nitaさん
    コメントありがとうございます。
    こんなメイドカフェ自分はとても行きたくありません。
    でも恐いもの見たさで行ってしまうかも。
    ●作田さん
    コメントありがとうございます。
    自分もまだ一度も行った事はありません。
    記事では行った事になってますが。

    返信

スーパー大学生?しょう【メルマガ開始】 にコメントする コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>