こんにちは。あきです。
「いったいどのブログサービスが使いやすいんだ?」
最近本当に多くのブログサービスが無料で提供されている中、どのブログサービスが一番使いやすくサービスが充実しているのか判断に困りますよね。
そこで今日は各ブログサービスを比較していきたいと思います。
アキヒロ:
「先輩。最近色んなブログサービスがありますけど、アフィリエイトするにあたって結局どれが一番いいんですか?」
先輩:
「知らん。」
アキヒロ:
「し、知らんって。教えてくださいよ。あっ!またフィギアが欲しいんですか?最近僕のブログ、Googleからアニメフィギアで検索される事が多くなってるんですけど、それは先輩のせいですから。」
先輩:
「勝手に人のせいにす・る・な!フィギアなどいらん。それぞれのブログサービスには長所と短所がありどれが一番かなんて本当に分からんのだ。」
アキヒロ:
「はあ。」
先輩:
「その前にお前、ブログには大きく分けて2種類あるのを知っているのか?」
アキヒロ:
「そうなんですか?」
先輩:
「これだからな。お前はいつまでたっても初心者のB専好きと呼ばれちゃうんだよ。」
アキヒロ:
「またそれかよ。」
先輩:
「まだジャイ子がお前の理想の女性なのか?」
アキヒロ:
「もうその話はやめてください。でその2種類とは?」
先輩:
「ちぇっ。少し楽しもうぜよ….。」
先輩:
「その種類と言うのは、1つはホスティング型。もう1つがサーバーインストール型といわれておる。」
アキヒロ:
「で特徴は?」
先輩:
「まずホスティング型がお前が言っていた無料ブログサービスだ。サービス会社が管理・運営するブログサービスを使用してブログをすぐに作成することができる。代表的なのはお前の使ってるlivedoor Blog、FC2ブログ、excite blogあとSeesaaブログかな。」
アキヒロ:
「なるほど。でもう一つは?」
先輩:
「サーバーインストール型はブログツールを自分のサーバーやレンタルサーバーなどにインストールして自身でブログの運営・管理を行う形のものをいう。代表的なツールはMovableTypeだ。」
アキヒロ:
「モバイルタイプか。難しそうだな。」
先輩:
「ムーバブルタイプだ。アホが。なんだそれは。なんかの携帯ツールか?しっかりしてくれよ。」
アキヒロ:
「ぐ……..。」
先輩:
「確かにこれは少し初心者には難しいが、高い拡張性とカスタマイズ機能により、好きなようにデザインでき、魅力的で表現力の高いブログを作成する事ができる。テンプレートが提供されているから、一からホームページを作るよりは簡単だ。」
アキヒロ:
「自分にはまだハードルが高そうなので、無料ブログサービスを詳しく説明してください。」
先輩:
「まあ。そうだな。モバイルタイプとか言ってるお前にはまだまだ早いな。」
アキヒロ:
「いいから早く教えてください。」
先輩:
「それではこれらが各無料ブログサービスの一覧だ。」
ブログ名 |
容量 |
テンプレ数 |
アフィリ |
備考 |
ライブドアブログ |
2.1GB |
200以上 |
可 |
・CSSとHTMLの編集が可能 ・豊富なプラグイン ・時間帯によりアクセスレスポンスが非常に悪い
|
エキサイトブログ
|
30MB |
40以上 |
不可 |
・HTML、CSSは編集可能 ・携帯からのブログの管理が可能 |
gooブログ |
3GB |
270以上 |
不可 |
・CSSの編集が可能、HTMLの編集不可 ・携帯からの閲覧・投稿に対応 |
ヤプログ! |
10,000 記事まで |
150以上 |
可 |
・一部のテンプレのみCSSとHTMLの直接編集可能 ・文字数制限がある |
楽天広場 |
50MB |
400以上 |
制限あり |
・アフィリエイトは楽天関連の商品のみ可 ・HTMLは一部編集可能、CSSの編集不可 |
MSNスペース |
30MB |
80以上 |
おそらく可 |
・HTML、CSSは編集不可 |
Yahoo!ブログ |
無制限 |
不明 |
制限あり |
・Yahooのアフィリエイトのみ可 ・HTML・CSSの編集不可 |
ココログ
|
2GB |
100以上 |
可 |
・CSSとHTMLの編集不可 |
シーサーブログ |
2GB |
70以上 |
可 |
・CSSとHTMLの編集可能 ・記事の一括編集機能 ・時間帯によりアクセスレスポンスが非常に悪い |
FC2ブログ |
1GB |
120以上
共有テンプレ2000以上
|
可 |
・HTMLとCSSの編集可能 ・ブログ訪問者履歴機能 ・時間帯によりアクセスレスポンスが非常に悪い |
DTI ブログ |
2GB |
60以上 |
可 |
・HTMLとCSSの編集可能 ・アフィリエイターには最適 |
アメーバブログ |
1GB |
180以上 |
可 |
・CSSの編集は一部テンプレで可。HTMLの編集不可 ・時間帯によりアクセスレスポンスが非常に悪い |
はてなダイアリー |
無制限 |
110以上 |
不可 |
・HTMLは一部編集可能、CSSは可 ・キーワード機能 |
|
先輩:
「いくつかのサービスは有料版もあり、有料にするとアフィリエイトが可能になるものもある。」
アキヒロ:
「これ以外にもまだまだあるんですよね。こりゃ決められないな。」
先輩:
「この中で非常に評判がいいのはFC2ブログだ。多くのテンプレートと操作性の良さ自由度。それにSEO対策にも有利だと言われている。たまにサーバーが重くなる時があるのが難だが。サーバーが重くなるのはどこも同じだからな。」
アキヒロ:
「そうですか。シーサーブログも結構使いやすいと良く聞きますが。」
先輩:
「ただ重いんだよ。この現象は頻繁に起こる。」
アキヒロ:
「自分が使ってるLivedoorは?」
先輩:
「ブログサービスとしては認知度No1。ユーザー数も一番多いだろう。自由度の高さやテンプレートの豊富さはピカ1だが、最近重すぎやしないかい。」
アキヒロ:
「こないだ一日使えないことがありました。」
先輩:
「総合的に考えると俺的にはFC2ブログが一番かな。」
アキヒロ:
「わかりました。どうもっす。」